どうも虫に新芽が食べられているのと、コナジラミがまだうるさく飛んでいるので、全面的に殺虫剤を散布しました。やはりチュウレンジハバチの攻撃だったようですが、これからは復活の速さのほうが勝るはずです。
ディスタント・ドラムスは超剛健種なので、先陣をきって秋モードの花をさかせてくれています。ラフランスも蕾が膨らんでいますし、センチメンタルもつぼみがついてきています。なんとかなるかなと、ちょっとうれしさを感じています。
バラの写真をデジカメからスマートフォンのカメラで撮るようになって、Facebookでの投稿のほうに移っておりました。改めて、過去の投稿をみるとブログのほうが、過去がわかっていいなあと思いまして、再度復活です。 以前に比べて株が老化して花の数も減ってしまっていますし、私自身も歳をとりまして、パワーが落ちております。それでも再度頑張りますので、我が家のバラ、よろしくお願いします。