雪の時期と薔薇の時期は当然のことながら合わないわけなのですが、我が家にはまだまだ花が咲いているわけで、雪と薔薇の風景を撮ることができました。
でも本当にたくさん雪が積もっているでしょ?庭がちょうど風の通り道になっているのと、カーポートが雪を庭に導いているような形になっているのか、多いところでは20cmぐらい雪が積もっている感じです。
最初はベビー・ロマンチカです。切り花の品種なんですが、これが寒さに強い。花持ちもいいものですから、冬の間ずっと花をつけてくれています。冬の花は色も濃くて、雪にも映えています。
たぶん、冬に花を咲かせてたりしないで、春の準備をしておいたほうがいいのでしょうが、これが結構咲いてしまうので、ついついそのまま咲かせてしまっています。日当たりがいいところにあるので、いっぱい肥料やってあげれば春もきっといい花をつけてくれるでしょう。
基本的に丈夫なバラですから、大丈夫でしょう。たぶん...
花もこれで終わりでしょう。花があるものはまだそのままにしているのですが、そろそろ春の仕度をしないと、すぐ春になってしまうような気がします。スタンダードの接ぎ木もしないといけないしね。