昨年挿し木にしておいたピンク・グルーテンドルストがいつのまにか元気に成長していた。太い枝を挿しておいたものはすべて枯れてしまったが、細い枝のものが1本だけ生き残っていた。昨年1年ずっとあったわけだが、ほとんどその存在に気づかなかった。
ところが、挿した枝からではなく、いきなり地中からシュートが出現。元気よく枝を伸ばしている。
よく考ええみれば、ハマナシの系列であるハイブリッド・ルゴサなので、地下茎で増えていく性質があるのである。昨年は気づかれないほどしょぼい枝だったが、地下茎はしっかり育っていたのであろう。
よくみたら、つぼみもついていた。これはもともと伸びていた枝の先だが、ちゃんとつぼみがついている。どこかに別の場所に移植するか、鉢に植えるようにしなくてはいけないが、とりあえずは花をみてみることにしよう。とりあえず邪魔にはならない場所なので、冬になってからの植替えでもいいだろう。
グルーテンドルスト系にはピンク以外に赤と白がある。どちらもなかなかいい感じである。どこかにあれば、枝をちょっとちょうだいしてくるのだが...
バラの写真をデジカメからスマートフォンのカメラで撮るようになって、Facebookでの投稿のほうに移っておりました。改めて、過去の投稿をみるとブログのほうが、過去がわかっていいなあと思いまして、再度復活です。 以前に比べて株が老化して花の数も減ってしまっていますし、私自身も歳をとりまして、パワーが落ちております。それでも再度頑張りますので、我が家のバラ、よろしくお願いします。
土曜日, 4月 21, 2007
金曜日, 4月 20, 2007
グルース・アン・アーヘンのつぼみ
木曜日, 4月 19, 2007
つぼみがふくらみました。
昨日は寒く雨も降りましたが、今日は一転してよく晴れています。朝方はかなり寒く感じましたが、日が照ってどんどん暖かくなっています。
なかなか花が咲かないと書きましたが、つぼみに目をやってみますと、どんどんふくらんできています。このつぼみはつるバラのアンクルウォーターですが、あと数日で開花する雰囲気です。
今年はちらほらだんだんつぼみが膨らんでというよりは、一気に膨らんで、一気にパッと開く感じがします。例年よりは明らかにつぼみのつきがいいし、生育も順調です。うどんこ病も蔓延していないし、虫の被害もすくない。ちょっと風のつよい日が続いて枝が折れたりしていますが、大きな問題はほとんどありません。
問題があると、バラの香りの実験室ネタなのですが、それがなかなかネタがみつかりません。折れた枝の話ぐらいしか書けないので、ストップ状態です。まあ、もうすぐ害虫との闘いが始まります。
なかなか花が咲かないと書きましたが、つぼみに目をやってみますと、どんどんふくらんできています。このつぼみはつるバラのアンクルウォーターですが、あと数日で開花する雰囲気です。
今年はちらほらだんだんつぼみが膨らんでというよりは、一気に膨らんで、一気にパッと開く感じがします。例年よりは明らかにつぼみのつきがいいし、生育も順調です。うどんこ病も蔓延していないし、虫の被害もすくない。ちょっと風のつよい日が続いて枝が折れたりしていますが、大きな問題はほとんどありません。
問題があると、バラの香りの実験室ネタなのですが、それがなかなかネタがみつかりません。折れた枝の話ぐらいしか書けないので、ストップ状態です。まあ、もうすぐ害虫との闘いが始まります。
水曜日, 4月 18, 2007
なかなか咲かないね
例年だとだいたいちらほらと花が咲き始めるのですが、今年はつぼみはいっぱいついているけどなかなか花が咲いてくれない気がする。つるディンティベスは南側の環境のいいところにあるので、4月の半ばにはもう咲き始めるのですが、今年は早い時期からいっぱいつぼみがついているにもかかわらずなかなか咲いてくれません。どうしたのでしょう?
2月はすごく暖かく、3月は後半寒い日が続いて、4月はやっぱりちょっと寒い日があったりで、暖かい日の連続が無いせいでしょうか?とにかく花が咲き出すのはもう少し後になりそうです。少々お待ちを...
しかし、今の時期、とりあえず何も書くことがない。やることはやっているので、今いじることはないんだ。新苗を探しに行きたいけど、新学期の仕事で忙しいんだ。
2月はすごく暖かく、3月は後半寒い日が続いて、4月はやっぱりちょっと寒い日があったりで、暖かい日の連続が無いせいでしょうか?とにかく花が咲き出すのはもう少し後になりそうです。少々お待ちを...
しかし、今の時期、とりあえず何も書くことがない。やることはやっているので、今いじることはないんだ。新苗を探しに行きたいけど、新学期の仕事で忙しいんだ。
日曜日, 4月 15, 2007
カフェ咲き切りました
登録:
投稿 (Atom)