水曜日, 11月 04, 2009

かのやばら園に行く

  11月3日文化の日は念願のかのやばら園弾丸ツアーを決行いたしまいた。片道約300km、片道で4時間以上かかります。日帰りは無理だろうと思っていたのですが、一泊していくタイミングがなく、無理を承知で日帰りで行ってきまいsた。寒い日でしたが、天気は澄んで最高、運転には日差しがまぶしすぎましたがなんとかかのやばら園に着きました。このバラは最初に撮った写真です。
  かのやばら園のマスコットばららちゃんです。秋のバラ祭りで鹿屋農業高校の生徒さんといっしょに園内を回って写真を撮ってくれていました。
 園内はそれほど広いとは思いませんでしたが、とにかくバラばかりです。品種の数もまたすごい。しらない品種ばかりです。秋なので咲いていない品種も多かったのですが、春のシーズンはすごいだろうと想像でしてしまいました。
  秋のシーズンなので、満開という雰囲気はありませんが、大き目の鮮やかばらがさりげなく咲く雰囲気は、天気の澄み様とあいまえって、落ち着いた午後の時間を提供してくれました。300km走った疲れも感じることなく、子供たちと園内を歩きまわりました。まあ、時間の都合がありまた300km走らないといけないので、それほどゆっくりはできませんでしたが気持ち的にはのんびりさせていただきました。
  気がつくともう夕方4時を過ぎていました。園内だけでなく周辺にも遊ぶところがあり、この時間から遊びにくる人もいたりします。春のシーズンに宿泊していけば一日楽しめるなあと思いながら、帰ってきました。
 そのまま帰るのなんなので、まだ日があるうちに桜島をちょっとみていこうということで、桜島をまわって帰ったのですが、ちょうど噴煙がのぼるところ、火山灰も降ってきて車は真っ白。まあ、それも記念になりました。
Posted by Picasa

日曜日, 11月 01, 2009

ひさしぶりでごめんなさい

  ひさしぶりでごめんなさい。写真蓄積用パソコンの調子がよくなくて、別のパソコンを使うようになってしまって、なかなか書くタイミングがなくなっております。写真もなかなか撮影するタイミングがないままに、いつのまにか10月が終わってしまっていました。本来なら秋のバラまっさかりといいたいのですが、今年は9月の雨が少ないせいかなかなか復活してくれません。
  ということで、たまにしか花が咲いていないような状況で、さらに写真を撮るタイミングが悪いと、なさけない花の写真ばかりになってしまいます。
 とはいえ、ちょっと寒さを感じるようになってきて、なんとか復活している株もあり、きょうはちょっと花瓶の花なども紹介できる状況になっております。
  黄色はグラハム・トーマス、紫はシャルル・ド・ゴールです。シャルル・ド・ゴールの淡いブルーがいいですよね。まあ、1輪だけしか咲いてくれないので、これが最初で最後かもしれないのですが、1輪だけのハイブリッド・ティーはきれいです。
  そろそろ、来年の春を考えないといけない時期に入ってきました。アーチの反対側のつる・メヌエットの主幹が枯れてしまって、つるバラが普通のブッシュになってしまったので、どうにかしなければいけません。昨年はフェリシアを植えたのですが、これも枯れてしまいました。なにか強くて扱いやすいバラを探しているところです。
 いまのところ、ポンポネッラかジャスミーナなどの強そうな現代バラを考えているところです。オールド系は好きなのですが、何かしら弱点があって、そのあたりをしっかり見定めないときれいに咲かせられないのです。弱点は主に害虫ですね。それと雨に対する強さかな?最近のつるバラは強いですからね。ちょっと、最近は現代バラ志向なのです。
Posted by Picasa