バラの写真をデジカメからスマートフォンのカメラで撮るようになって、Facebookでの投稿のほうに移っておりました。改めて、過去の投稿をみるとブログのほうが、過去がわかっていいなあと思いまして、再度復活です。 以前に比べて株が老化して花の数も減ってしまっていますし、私自身も歳をとりまして、パワーが落ちております。それでも再度頑張りますので、我が家のバラ、よろしくお願いします。
初めまして。ぱっと見、パトリシアかアレキサンドラ(アレクサンドラ)コルダナにも見えます。でもそれらを育ててないので間違っていたらごめんなさい。数日前のお写真はかなりオレンジ寄りでしたしね、やっぱり違うかも。松下バラ園さんはサイトがないので生産品種がわからないですよね。
てんてんさん、はじめまして。コメントありがとうございます。咲き方も、色も、不規則なので品種のめどがつきません。ミニバラはあまり慣れてなくて、あたりをつけるのが難しいです。前の写真は、夜室内で電球色の蛍光灯下で高感度撮影していた関係で、オレンジが強くなっています。花はかなり小輪で、多花性です。もしかするとコルダナシリーズではないのかもしれませんね。品種を探すためにKordesのサイトやついでにPoulsenのサイトなんか見ていると、もっと日本で流通してくれないかなと思ってしまいました。素敵な花ばかりですね。
はじめまして。銀といいます。サファリを検索して辿り着きました。この謎の新入りちゃん、楽天のアリスガーデンというお店で売っている「松下バラ園さんのミニバラ アンバ」に似ているような気がします。初めて聞くミニバラだったし、可愛かったので印象に残っていたのですが、どうでしょう??私もサファリコルダナに似たミニを持っていて、未だにちゃんとした花が咲かずに品種が特定できないでいます。買ったときは薄いピンクとベージュでしたが、その後薄い黄色で咲いていて、もうさっぱり??です。
『アンバ』という品種ですね。ちょっと調べてみましょう。ありがとうございます。やはり、ミニバラも品種名は重要ですよね。名無しバラとかわいい名前があるのでは全然違いますよね。ありがとうございます。
コメントを投稿
4 件のコメント:
初めまして。
ぱっと見、パトリシアかアレキサンドラ(アレクサンドラ)コルダナにも見えます。
でもそれらを育ててないので間違っていたらごめんなさい。
数日前のお写真はかなりオレンジ寄りでしたしね、やっぱり違うかも。
松下バラ園さんはサイトがないので生産品種がわからないですよね。
てんてんさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
咲き方も、色も、不規則なので品種のめどがつきません。ミニバラはあまり慣れてなくて、あたりをつけるのが難しいです。
前の写真は、夜室内で電球色の蛍光灯下で高感度撮影していた関係で、オレンジが強くなっています。花はかなり小輪で、多花性です。
もしかするとコルダナシリーズではないのかもしれませんね。
品種を探すためにKordesのサイトやついでにPoulsenのサイトなんか見ていると、もっと日本で流通してくれないかなと思ってしまいました。素敵な花ばかりですね。
はじめまして。銀といいます。
サファリを検索して辿り着きました。
この謎の新入りちゃん、楽天のアリスガーデンというお店で売っている「松下バラ園さんのミニバラ アンバ」に似ているような気がします。初めて聞くミニバラだったし、可愛かったので印象に残っていたのですが、どうでしょう??
私もサファリコルダナに似たミニを持っていて、未だにちゃんとした花が咲かずに品種が特定できないでいます。買ったときは薄いピンクとベージュでしたが、その後薄い黄色で咲いていて、もうさっぱり??です。
『アンバ』という品種ですね。ちょっと調べてみましょう。ありがとうございます。
やはり、ミニバラも品種名は重要ですよね。名無しバラとかわいい名前があるのでは全然違いますよね。
ありがとうございます。
コメントを投稿