まだ、株が充実していないので、本格的な花をつけるのは来年以降なんだろうが、楽しみな品種ではある。新苗を植えてその年の秋からきれいに花をつけてくれる品種もあれば、大苗を植えて2年か3年たってやっと充実してきれいな花をつけてくれるものがあるようだ。このローズ・オオサカはどうなのだろう?たぶん、秋にはそれなりにきれいな花をつけてくれそうだ。
バラの写真をデジカメからスマートフォンのカメラで撮るようになって、Facebookでの投稿のほうに移っておりました。改めて、過去の投稿をみるとブログのほうが、過去がわかっていいなあと思いまして、再度復活です。 以前に比べて株が老化して花の数も減ってしまっていますし、私自身も歳をとりまして、パワーが落ちております。それでも再度頑張りますので、我が家のバラ、よろしくお願いします。
水曜日, 7月 11, 2007
雨の大阪
まだ、株が充実していないので、本格的な花をつけるのは来年以降なんだろうが、楽しみな品種ではある。新苗を植えてその年の秋からきれいに花をつけてくれる品種もあれば、大苗を植えて2年か3年たってやっと充実してきれいな花をつけてくれるものがあるようだ。このローズ・オオサカはどうなのだろう?たぶん、秋にはそれなりにきれいな花をつけてくれそうだ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿