月曜日, 6月 01, 2009

粉粧楼の2番花咲くが、ハダニに...

  粉粧楼の2番花が咲いています。粉粧楼やスヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾンのように花びらが薄くて枚数が多い花はなかなかベストの状態で花をみることが難しい。雨でも日差しでも花が痛んでしまいますし、このような花に限って病害虫にも弱い。どちらもうどんこ病には弱いし、ハダニにも弱い。粉粧楼は花つきもよく、丁寧に育てられればほんとうにきれいななのですが、今からの時期暑さや害虫から守ってあげるのはなかなか厳しいのが実際です。
  今年はほんとうにきれいな花がいっぱい咲いてくれたのですが、5月ですでにかなり暑い日が多かったためか、ハダニがすでにかなり発生しています。ハダニは強い水流で洗い流せばいいのですが、実際のところ完全に洗い流すのはかなり困難です。全体的になんとなく水で洗う程度ではほとんど効果はなく、葉を1枚1枚洗う感じで噴射してあげないと、すべてを洗い流すことは難しいようです。
 これが粉粧楼ぐらいの小さな鉢植えならいいのですが、つるバラだとこの程度の対策はなんの役にも立たないのが実際です。つるディンティベスがまたハダニに弱くて、もうしっかりハダニの害が出ています。ハダニの農薬は4種類ぐらい用意はしているのですが、連続して使用することができないため、どうしても対策が遅れてしまいます。
  現在用意している殺ダニ剤は、オサダン、コロマイト、テルスター、バロック、さらに、アクテリック、マラソンもありますが、なかなか完全の抑えることができないのが実際です。もっと徹底してやらないとダメなんでしょうね。それに対応が遅いと増えてしまってどうにもならないのが実際です。まあ、枯れてしまうことはないのですが、葉の見栄えがよくなくて夏のやる気がなくなってしまうのです。
 ハダニ以外にもコナジラミもしつこいです。ブラッシュ・ノアゼットの葉の裏に発生してるんです。コナジラミはちょっと早め対策はしているので、今年はまだひどい状況にはなっていませんが、夏になると大発生してしまうのです。きっと...
Posted by Picasa

0 件のコメント: