今は無きホームセンター・ヒライで何気なく買ってきて、適当に植えたらどんどん育ってしまって通路を塞いでしまうことになり、一昨年の秋に現在の場所、南東のホルトの木の向こう側に引越しました。昨年は根の成長がよくなかったのか、花付きはいまいちで、なおかつ忘れられていたのですが、今年はいっぱいつぼみをつけてきれいに咲いてくれています。
バラの写真をデジカメからスマートフォンのカメラで撮るようになって、Facebookでの投稿のほうに移っておりました。改めて、過去の投稿をみるとブログのほうが、過去がわかっていいなあと思いまして、再度復活です。 以前に比べて株が老化して花の数も減ってしまっていますし、私自身も歳をとりまして、パワーが落ちております。それでも再度頑張りますので、我が家のバラ、よろしくお願いします。
水曜日, 5月 23, 2007
ゐぶちゃんのシャルル・ドゥ・ミル
今は無きホームセンター・ヒライで何気なく買ってきて、適当に植えたらどんどん育ってしまって通路を塞いでしまうことになり、一昨年の秋に現在の場所、南東のホルトの木の向こう側に引越しました。昨年は根の成長がよくなかったのか、花付きはいまいちで、なおかつ忘れられていたのですが、今年はいっぱいつぼみをつけてきれいに咲いてくれています。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
1 件のコメント:
先生が、こんなに薔薇に凝ってあるとは知りませんでした。
僕の知ってる先生は、プリンターのカタログをコレクションしたりする人でしたから。
2つのブログ、先生の「没頭型人格」が良く出てますねw
コメントを投稿